受賞
[2023.9] 日本知能情報ファジィ学会貢献賞
[2022.6] 人工知能学会研究会優秀賞
[2021.12] 第17回WI2研究会萌芽研究賞
[2020.9] 日本知能情報ファジィ学会論文賞
[2020.6] 電子情報通信学会情報・システムソサイエティ活動功労賞
[2019.11] 第15回WI2研究会優秀研究賞
[2010.9] 第20回インテリジェントシステムシンポジウム論文賞
[2009.7] 第25回ファジィシステムシンポジウム日本知能情報ファジィ学会20周年記念企画査読あり論文セッション優秀論文発表賞
[2007.8] 日本知能情報ファジィ学会論文賞
[2007.8] 日本知能情報ファジィ学会貢献賞
[2002.8] 日本ファジィ学会論文賞
[2002.8] 日本ファジィ学会奨励賞
委員
[2023.6-] 人工知能学会代議員
[2023.7-] 日本知能情報ファジィ学会大会デザイン委員
[2021.1-2023.9] 日本学術会議 総合工学委員会 科学的知見の創出に資する可視化分科会 社会に資する可視化の小委員会委員
[2021.6-2023.6] 人工知能学会理事
[2017.4-2020.3] タマティーエルオー株式会社 研究成果評価委員会委員
[2016.7-2020.6] Webインテリジェンスとインタラクション研究会委員長
[2017.7-2019.6] 電子情報通信学会英文論文誌編集副委員長・幹事
[2015.6-2019.6] 人工知能学会代議員
[2015.4-2017.3] 人工知能学会理事
[2013.4-2017.3] 情報処理学会数理モデル化と問題解決研究会運営委員
[2012.7-2016.6] Webインテリジェンスとインタラクション研究会副委員長
[2010.7-2018.6] 人工知能学会シニア編集委員
[2010.5-2015.6] 電子情報通信学会ハンドブック幹事
[2007.7-2015.6] 電子情報通信学会ハンドブック/知識ベース委員会編幹事
[2015.1] 人工知能学会論文特集「Webインテリジェンスとインタラクションの新展開」ゲストエディタ
[2011.6-2015.3] 情報処理学会論文誌 数理モデル化と応用(TOM)編集委員
[2014.7] 電子情報通信学会英文論文誌D特集号「クラウド・サービスコンピューティング特集」編集委員
[2010.4-2014.3] 情報処理学会DBS研究会運営委員
[2011.6-2013.6] 人工知能学会評議員
[2009.6-2013.5] 日本知能情報ファジィ学会理事
[2002.8-2013.5] 日本知能情報ファジィ学会編集委員
[2004.7-2012.6] Webインテリジェンスとインタラクション研究会副委員長 (IEICE)
[2011] 人工知能学会2011年度現場イノベーション賞選定委員
[2009.6-2011.5] 日本知能情報ファジィ学会編集委員長
[2010.10-2011.3] IPA/SEC「統合系システム・ソフトウェア信頼性基盤整備推進委員会」委員
[2001.1-2011.3] マルチエージェント協調計算ワークショップ(ソフトウェア科学会)プログラム委員
[2008.9-2010.7] 横幹連合「学としての知の統合委員会」委員
[2006.6-2010.6] 情報処理学会論文誌編集委員会小委員会(知能グループ)編集委員
[2006.7-2010.6] 人工知能学会編集委員
[2003.8-2009.6] 日本知能情報ファジィ学会論文委員長
[2008] 情報処理学会平成20年度論文賞委員会
[2007.8-2008.3] 電子情報通信学会英文論文小特集編集委員会編集委員
[2005.6-2007.5] 日本知能情報ファジィ学会理事
[2002.6-2007.3] 東京都商工会連合会情報特別委員会委員
[2003.4-2007.3] 日本知能情報ファジィ学会関東支部幹事/監事
[2006.4] 日本知能情報ファジィ学会誌「Webインテリジェンスとインタラクション」特集ゲストエディタ
[2004.6-2006.3] ファジィシステム構築ディレクトリ研究会幹事(SOFT)
[2005.4] ヒューマンインタフェース研究部会監事(SOFT)
[2001.9-2005.3] 文献データベース委員会文献監視員(SOFT)
[2001.4-2005.3] 知能と複雑系研究会運営委員(IPSJ)
[2001.10-2004.3] インタラクションによる知識の創生に関する研究会幹事(IEICE)
[2001.5-2004.3] 計測自動制御学会SI部門広報委員
[2002.10-2003.9] 相互作用と賢さにより形成されるネットワーク空間脳構築技術協同研究委員会委員(IEE)
[2001.4] 相互作用と賢さ部会委員(SICE)
[2000.4] 知的制御研究会幹事(SOFT)
会議・大会
[2019-2022] 人工知能学会JSAI2019, 2020, 2021, 2022国際化担当
[2017.9] WebDB Forum2017 プログラム委員
[2017.6] JSAI2017プログラム委員長
[2015.11] WebDB Forum2015プログラム委員(IPSJ)
[2014.11] WebDB Forum2014プログラム委員(IPSJ)
[2013.11] WebDB Forum2013プログラム委員(IPSJ)
[2013.9] 第31回日本ロボット学会学術講演会広報委員長
[2012.11] WebDB Forum2012プログラム委員(IPSJ)
[2011.11] WebDB Forum2011プログラム委員(IPSJ)
[2010.9] FAN2010/iFAN2010プログラム委員長
[2008.12] DBWeb2008プログラム委員(IPSJ)
[2007.11] DBWeb2007プログラム委員(IPSJ)
[2006.3] 電子情報通信学会総合大会プログラム編成委員
[2006.3] 「言語処理と情報可視化の接点」ワークショッププログラム委員(NLP2006)
[2004.11] DBWeb2004プログラム委員(IPSJ)
[2004.3] 「あいまい・感性・知性」合同ワークショップ実行委員(SOFT)
企画セッション
[2024.5] JSAI2024: 「大規模言語モデルとデータサイエンス」
[2022.6] JSAI2022: 「データサイエンスの普及と自動化」
[2021.6] JSAI2021: 「データサイエンスの普及と自動化」
[2020.6] JSAI2020: 「データサイエンスの普及と自動化」
[2015.5] JSAI2015: 「知的インタラクティブシステム」
[2012.9] FSS2012: 「インテリジェントWebインタラクション」
[2011.9] FSS2011: 「インテリジェントWebインタラクション」
[2011.9] FSS2011: 「知的インタラクティブシステム」
[2009.7] FSS2009: 「インテリジェントWebインタラクション」
[2004.6] FSS2004:「知的Webインタラクション」
[2003.9] FSS2003:「知的Webインタラクション」
その他
[2015.3] 台湾中央大学で特別講義
[2015.1] 明治大学:情報科学特別講義1
[2011.10] 台湾中央大学で特別講義
[2011.10] Chi-Nan Univ.で特別講義
[2007.9] モンゴル国立大学で特別講義